メンバーインタビュー
【Cloud Solution 石川由貴】育児をしながらやりがいをもって働く男女を増やしたい。私がロールモデルを目指します
こんにちは!今回はクラウドソリューショングループの石川由貴に話を聞きました。
時短勤務制度を利用しながら、高い集中力を発揮して仕事と育児を両立。飾らない自然なキャラクターで社内を和ませてくれる存在でもあります。
ネクストリードではどんな業務を担当していますか?
主に、Microsoft Sentinel の導入・活用支援、セキュリティログ分析の業務に携わっています。具体的には、Sentinel を使いこなすために必要な、他サービスとの連携サポート、自動化ワークフローの構築、KQL 言語を活用したデータ可視化といった業務を担当することが多いです。
これまでのキャリアについて教えてください
新卒で、金融系のシステム開発子会社に入社しました。既存システムの保守業務から、銀行統合に伴う IT システム統合までさまざまな業務を経験し、システム開発の基礎を習得しました。その後、夫の海外転勤に帯同するために退職し、子供を出産しています。日本に本帰国後、専業主婦を経てネクストリードに入社しました。
実際に働いてみて、ネクストリードはどんな会社だと思いますか?
専業主婦から再び IT の現場で働きたいと考えた時、最も心配だったのはブランクがあることでした。ネクストリードに入った際も、自分のスキルが使い物になるのか不安でしたが、前向きに学び続ける姿勢を尊重し、これからの姿に期待してくれている雰囲気に安心したことを覚えています。 メンバー同士のコミュニケーションに関しても、心理的安全性が担保されていると感じます。
石川さんはお仕事と育児を両立していますが、ネクストリードでの働き方についてお聞かせください
時短勤務が必須の私にとって、フルリモートは非常にありがたい制度です。通勤時間がないため、勤務前後の時間を有効に使えますし、育児で急なお休みが必要となっても、自身の裁量でリカバリーすることができます。今では、「体調の悪い子供に寄り添いたいが、仕事が満足にできない…」といった葛藤をほとんど感じることなく、自分なりのバランスが取れるようになってきました。
裁量を与えられている分、業務に関しては勤務開始とともに最大限の集中力で臨みます。同時に、業務を遂行するためには他のメンバーのサポートが欠かせませんし、お互いが働きやすい状態にするにはどうすればいいのか、常に考えています。
以前の職場では、配偶者の転勤等で退職せざるを得ない社員の方が他にも多くいらっしゃいました。フルリモート勤務制度はその問題に対する一つの解決策です。今後、社員の性別や年代に関わらず、働きたい人が長期的なキャリアを形成するための鍵になるのではないかと考えます。
仕事をする上での喜びは何ですか?
フルタイムのメンバーのように、一つのタスクにまとまった時間を使うことはできません。細切れの時間でも集中力を高めて、工夫をしながらタスクをこなすことに、達成感を感じます。
また、お客様やメンバーとの関係性を築きながら、一つの目標に向かってプロジェクトを進めていく過程にやりがいを感じます。課題解決に向けた道筋が見えた時、プロジェクトを完遂させた時、お客様から感謝の言葉をいただけた時、その一つ一つの積み重ねが、仕事を続ける上での大きな原動力となっています。ネクストリードに入社し、このような社会とのつながりを日々実感できることが、私にとっての喜びです。
プライベートではどのように過ごしていますか?
子供がまだ小さいので、休日は家族でおでかけすることが多いです。大きな公園でピクニックしたり、博物館や動物園に出かけたり、地域のお祭りやイベントに頻繁に参加します。
時々訪れる一人時間には、趣味の編み物に没頭します。黙々と手を動かすことで頭がすっきりして、気分もリフレッシュできます。集中しすぎてしまって、なかなか肩こりが治らないことが悩みです(笑)
ネクストリードで今後挑戦してみたいことを教えてください
今後は、携わっている業務のスペシャリストとして、お客様への提案力をより高めていきたいです。真にお客様のためになる提案を行うためには、サービスを新しく導入するといった足し算の思考だけではなく、引き算の思考も必要であると日々実感しています。「〇〇については石川さん」と信頼される人材になるためのチャレンジを続けていきたいです。
また、育児と両立をしながらやりがいを持って働く仲間を男女問わず増やしたいと思っています。そのためにはまず、自らがロールモデルとなれるよう、モチベーションを高く維持することを目標にしています。
【関連記事】
メンバーインタビュー
・【Cloud Solution 荻布 笑】愛されるサービスと想定以上の喜びをお客様に提供したいです
https://nextread.co.jp/column-casestudy/members03/
・【Cloud Solution 氷坂 明日香】自分の引き出しが増える喜び。プラスα の価値を提供するために成長は欠かせません
https://nextread.co.jp/column-casestudy/members08/
コラム
・サイバー攻撃事例から考える M365によるゼロトラスト実現ステップ
https://nextread.co.jp/column-casestudy/security01/